⑤11/18 公開 第1回事前課題

この課題の締切は

A・B・C日程の合格者は2月9日まで

D・E日程、第Ⅰ期、第Ⅱ期の合格者は3月15日まで

F日程、第Ⅲ期の合格者は3月31日まで

です。

第1回 課題:「筑波日本語テスト集」の[ 個人受験 ]をして、結果を送ってください。

注意:スマートフォンなど小さな画面のものでは受験できません。

身近にあるラップトップ型、デスクトップ型パソコン(PC)を利用してください。
至誠館大学に登校してパソコンを借りていただいても構いません。

■受験手順

①IDとPASSを発行してもらいます。

筑波日本語テスト集(日本語)(簡体字)(English)(tiếng Việt)(繁體字

からIDとPASSの発行をしてください。
このとき、すぐにチェックできるメールアドレスが必要です。

テストは「 SPOT90+Grammar90+漢字SPOT50 」です。
大学名は検索Searchから「 至誠館大学 」(shiseikan)をえらんでください。

このとき、PCの操作とかんたんな日本語とかんたんなENGLISHの説明を読んで理解する必要があります。

②発行されたIDとPASSを入力します。

筑波日本語テスト集にアクセスしてIDとPASSを入力してください。
このときアンケートに回答する必要があります。
すべての質問に回答しなくても赤い字の「MUST」だけでいいので回答してください。

③「 SPOT90+Grammar90+漢字SPOT50 」をやります。

「 SPOT90+Grammar90+漢字SPOT50 」をやり、テストの結果(獲得したpoint)を【 PDF 】形式で受け取ってください。
また結果が表示された画面の写真を(screenshot)として保存することを推奨します。

④提出方法

から、「テスト結果のPDF」を投稿してください。

だれのテスト結果かわかるように、必ず

「入学試験のときの受験番号(わかるひとは学籍番号)」と「なまえ」

を書いてください。

質問は【 nihongo@shiseikan.ac.jp 】までお願いします。

★ その他の案内

テストは至誠館大学の1階にあるデスクトップPCで受験してもOKです。

※100円均一ショップでイヤフォンを買って持ってきてください。

1階PCの画面にはショートカットがあります。

・「筑」のショートカットがID発行してもらうためのもの
・「桐(きり。葉っぱのマーク)」のショートカットがIDをいれてテストを受けるためのもの

プレースメントテストの受け方
Admission procedure to Placement Test
分班考试指南PDF形式
プレースメントテストの受け方(tiếng Việt


テストの結果が届いた人には、返事を【 nihongo@shiseikan.ac.jp 】から出しています。

提出から3日以上しても返事がなければ、なにかトラブルが起きています。

再度提出して下さい。

④11/1 課題用原稿用紙について

専用の原稿用紙はこちらのPDF形式のものを利用してください。

ダウンロードして「手書き」で課題に回答して、画像等を専用フォームから投稿してください。

② 11/1 外国人生活支援ポータルサイトについて

出入国在留管理庁のHPに「外国人支援ポータルサイト」があります。

かならず読んでください。

対応言語は以下の通りです。

・日本語 ・やさしい日本語 ・English
・中文 ・코리언 ・Español
・Português ・Tiếng Việt ・नेपाली भाषा
・ภาษาไทย ・Bahasa Indonesia

・မြန်မာဘာသာစကား ・ភាសាខ្មែរ

・Pilipino ・Монгол

・ポスターのみ ( ・Русский язык  ・ বাংলা )

警視庁 日本に住む外国人の皆さんへ



① 11/1 2025年4月から至誠館大学の学生になるみなさんへ

選抜試験に合格おめでとうございます。

今後、2025年4月1日までこちらを通じてみなさんに連絡をします。毎日1回はこのサイトをみるようにしてください。

★★ ちゅうい!!! ★★

至誠館大学の選抜試験に合格して、あんしんして学校をお休みするひとがいます。

しかし欠席や遅刻が多いとVISAの許可がおりないことがあります。

いま所属している学校の授業にはかならず出席してください。

至誠館大学は毎月90%以上の出席率をみなさんに求めます。

WordPress Appliance - Powered by TurnKey Linux